プリンセス・ダイアリー 恋するプリンセス篇
2006年1月23日 読書
ISBN:4309203701 単行本 メグ・キャボット 河出書房新社 2003/01 ¥1,680
いかん。めちゃめちゃ侮ってたくせにだんだん嵌まってきた(笑)。主人公ミアの繊細さと潔癖さが可愛くて可愛くて…。
ベジタリアンで動物保護に熱心で、地球温暖化に影響するからクリスマスツリーのために木を切るのは反対、凍えそうに寒くても毛皮を貸してくれる人には「動物の死体なんて着れない」、食品の保存料や添加物にうるさいし、動物実験を経て作られた化粧品だって使わない。普通だったらヒステリックとも取られかねないこういう要素を、10代のミアが言うとなんとも愛らしいんだよね。世の中に対する見通しの甘さと、そこに立ち向かうときの真っ直ぐさに、ちょっと打たれてしまうのだ。
それにミアって実はロマンチストでミーハー。ディズニーアニメやアメリカのTVドラマや映画、俳優、キャラクターの名前なんかがどんどん出てくるんだけど、それが実に「ええとこ突いてる」って感じでたまに笑える(笑)。「ダンスシーンのある映画が好き」って理由で「ダーティ・ダンシング」をあげるあたり、良いよね。
プリンセス・レッスンはしなきゃいけないし、代数は落としそうだし、母親は妊娠中だし、友達との付き合いもあるし、好きじゃないボーイフレンドに別れを切り出さないといけないし、でもダンスパーティに誘ってくれる男の子がいないのはみじめだし、好きな男の子には彼女がいるみたいだし……。なんか見てるだけでホント大変だよなあ、と同情しつつ、でもそういうのって、実は幸せだよなあ、とも思う。オバチャンの目線になってますかね、私。
最初は「若いっていいね」的完全オバチャン目線でも、いつのまにかすっかりミアと同じくらいに少女化している自分に気付く。そしてまんまと、ラストでキュンときてしまうのでした。うん、恋が実る瞬間てホントいいよね〜。「実る」とか言う時点で若干自分に年を感じるが……。
続き借りようと図書館行ったら見事に貸し出し中。なんだよ!何気に人気あったのかよ!少女小説って嵌まると面白いからな〜。実際これもシリーズ重ねるごとに話面白くなってるし。
ジャクリーン・ウィルソンの「ガールズ」シリーズもアン・ブラッシェアーズの「トラベリング・パンツ」シリーズも順番待ちなのだよ。全部少女小説だが、絶対大人の女性が読んでるに違いない。
いかん。めちゃめちゃ侮ってたくせにだんだん嵌まってきた(笑)。主人公ミアの繊細さと潔癖さが可愛くて可愛くて…。
ベジタリアンで動物保護に熱心で、地球温暖化に影響するからクリスマスツリーのために木を切るのは反対、凍えそうに寒くても毛皮を貸してくれる人には「動物の死体なんて着れない」、食品の保存料や添加物にうるさいし、動物実験を経て作られた化粧品だって使わない。普通だったらヒステリックとも取られかねないこういう要素を、10代のミアが言うとなんとも愛らしいんだよね。世の中に対する見通しの甘さと、そこに立ち向かうときの真っ直ぐさに、ちょっと打たれてしまうのだ。
それにミアって実はロマンチストでミーハー。ディズニーアニメやアメリカのTVドラマや映画、俳優、キャラクターの名前なんかがどんどん出てくるんだけど、それが実に「ええとこ突いてる」って感じでたまに笑える(笑)。「ダンスシーンのある映画が好き」って理由で「ダーティ・ダンシング」をあげるあたり、良いよね。
プリンセス・レッスンはしなきゃいけないし、代数は落としそうだし、母親は妊娠中だし、友達との付き合いもあるし、好きじゃないボーイフレンドに別れを切り出さないといけないし、でもダンスパーティに誘ってくれる男の子がいないのはみじめだし、好きな男の子には彼女がいるみたいだし……。なんか見てるだけでホント大変だよなあ、と同情しつつ、でもそういうのって、実は幸せだよなあ、とも思う。オバチャンの目線になってますかね、私。
最初は「若いっていいね」的完全オバチャン目線でも、いつのまにかすっかりミアと同じくらいに少女化している自分に気付く。そしてまんまと、ラストでキュンときてしまうのでした。うん、恋が実る瞬間てホントいいよね〜。「実る」とか言う時点で若干自分に年を感じるが……。
続き借りようと図書館行ったら見事に貸し出し中。なんだよ!何気に人気あったのかよ!少女小説って嵌まると面白いからな〜。実際これもシリーズ重ねるごとに話面白くなってるし。
ジャクリーン・ウィルソンの「ガールズ」シリーズもアン・ブラッシェアーズの「トラベリング・パンツ」シリーズも順番待ちなのだよ。全部少女小説だが、絶対大人の女性が読んでるに違いない。
コメント