ブルボン調

2006年2月23日 読書
買いっぱなしですっかり忘れてた女性誌に目を通す。ファッション誌だろうと何だろうと、地味な「書評」欄から読んでしまう自分は誰より欲望に忠実だ。「FRaU」はファション誌のわりに読み物が結構面白く、活字中毒者にうってつけである。「どんな雑誌読んでますか?」と聞かれて「フラウ」と答えても、十中八九「は?」と言われるが。「女性誌ですよね?」「そうですよ」「ファッション誌ですか?」「そうですが」たまにアンケートにちゃんと答えてやればこれである。ロクハナはアンケートが嫌いだ。

たまたま読んだ連載エッセイ(今回は「美味しんぼ」についてである)がめちゃめちゃ面白く、わはははは、誰だこれ書いてるの?と思って筆者を確認したらブルボン小林と書いてあった。長嶋有じゃんか!!そりゃ面白いわけである。枡野浩一や町田康が連載してるのは知ってたが、長嶋有まで抱えてたとは。やるなFRaU。下手な文芸雑誌よりよっぽど面白いぞ。この調子でどんどんいろんな作家抱えていってください。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索