久しぶりにハヤシヤさんと会ってお茶してきました。定禅寺通りのガネッシュは紅茶が美味くてよく行くんですが、小さくて静かな店なので誰かがわいわい喋っていると非常に目立ちます。にも関わらずわいわいしゃべってきました。読書中だったみなさんごめんなさい。わいわいわい。

私もハヤシヤさんも坂田靖子のファンで、うっかり「バジル氏の優雅な生活」でどの話が好きかとかどの人物が好きかとか喋り出したら止まらなくなりました。「『ランスロットの遺産』はやっぱいいよね」「ええ、嫌だよあれ辛いよ。私は『ハリーの災難』がいい」「アーサー面白いからなー…」「メイドが話ややこしくしてんだよね(笑)」「ハリーの奥さんもよく出来た人だよね」「ジェニファも可愛い。ジェニファを可愛がってるウォールワースの両親はもっと可愛い」「ヴィクトリアも見てると元気になって良いよ」「バジルと上手くいってほしかったが」「いやー、彼女は旦那がカタブツな感じなのがまた良いんだって」「私、たまに出てくる無意味にきれいな人妻好きー」「私もー。あと三つ子の話好きだった。みんな幸福な一日を過ごしましたっていう」「良いよね。見てる方が幸せな気持ち」「イタリアから帰ってきた男が奇矯な振舞いばっかりする話あったよね」「ああ!あれ、妹が『わたしはクジャク!!』って言いながら変な服で階段駆け下りてくるの凄く好きだった(笑)」「わははは!私も!」「あはははは、いいよねあれ」「うんすごくいいよわははは」……

こんな感じで。話はマーガレット奥さん(バジル氏じゃないし)の料理食べたいだのセーター着たいだのまで及んでしまい、とてもじゃないが書ききれない。あーなんか、文学部出身の女子って感じだ(笑)。学生時代の同級生って、こういう話えんえん喋らせてくれるから好きです。

「バジル氏」の画像が出ないので「天花粉」で。ああ、坂田靖子の新しい作品早く読みたい。古いのもまた読み返したい。坂田靖子大好きだ。その気持ちがあまりにも強かったものだから、最終的にはハヤシヤさんと2人「やすこー」「やすこぉおー」と連呼しておりました。全国のヤスコさん、気安く呼びまくってごめんなさい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索