小学生の頃、「いちばん大切なものは何」と聞かれると必ず「命」と答えていて、それが当たり前でそれ以外の答えなどあるわけない、これが正解と思い込んでいた私は、当時やっていた特撮戦隊もののテレビの主題歌で「命より大切なものが俺にはあるのさ」的な歌詞に物凄い衝撃を受け、「えええ、お母さん、命より大切なものってあるの」と母親に詰め寄り、案の定「あるわけないでしょ」と即座に切り返されていた。そうだ。あたりまえだよな。母親の意見としてそれは何というかあまりにも正しい。学校の先生も多分同じことを言うだろう。しかし特撮戦隊もののヒーローは違うのだ。それも正しい。ヒーローとしてはきっとたぶん物凄く正しい。私がヒーローでもやっぱそう言う。多分言うと思う。言うんじゃないかな。ま、ちょっと覚悟は(省略)。
だけど私がヒーローの母親だったら、やっぱり即座に「バカいってんじゃないよ」と突っ込むのだろう。「俺より先に死んではいけない」なのだ。途中違う歌が入ってごめん。

今の子供も、いちばん大切なものはと聞かれたら「命」と答えるんだろうか。なんか「愛」の方が上回りそうな気もする。「愛」も大切だが、子供は「命」でいいんじゃないか。命より大切なものは、まだしばらく特撮ヒーローに任せとけ。

コメント

星姫
2007年8月30日7:38

久しぶり!今週末、友達の結婚式でロクハナの地元へ行くよ〜☆

確かにヒーローは自分の「命」ではなく、人の「命」を優先してるね〜なるほど。それがいわゆる「愛」なのか。小説「塩狩峠」だね。
先日、中学生に実際「いちばん大切なものは?」ときいたけど「お金」が多かった…。私は、「命」あっての「お金」だと思う。でも、ある生徒はハッキリ言ったよ。「金」があるから「命」が保たれる世の中だ!って。この子たちが特撮ヒーローを見ていた頃に、同じ質問してみたかったな。

ロクハナ
ロクハナ
2007年8月30日21:50

コンニチハ!お金大好きロクハナです。

お金大好きです!(しつこい)結婚式かー。そろそろ2回目を挙げるカップルも出てくる頃だなー。3回目以降の奴にはもうご祝儀やらん。週末暇だったら連絡くれ。私は仕事の可能性が高いが、どっかで会えたら嬉しいですえへ。
大事なものっていっぱいあるよね。お金を大事にする子供がいっぱいいるってのも、いいことだと思います。

nophoto
星姫
2007年8月31日14:21

やぁ!!前に携帯が車に轢かれた時に、電話番号とかアドレスとか消えてて、ロクハナのもないことに今気づいた。
言いたいことがあったら、ここに書いていたから、気づかなかったよ!!
すまない。こんど、メールください。

ロクハナ
ロクハナ
2007年9月5日13:59

なんだかんだでメール遅れて申し訳ない。
また車に轢かれたらここに書き込んでください…。

森砂千夏
森砂千夏
2007年10月7日1:18

私も大切なものは「お金」って答えそうだな。最近愛からは遠のいているよ。相思相愛ってやつ。片思いだもん。妄想だらけです。

ロクハナ
ロクハナ
2007年10月15日18:55

はじめまして(どこかで既に会ってたらすみません)。
片思いでも、妄想する力さえあれば、
現実に立ち向かえますよね(笑)。
リンク貼っていただいてありがとうございます。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索